店長ブログ

MANAGER BLOG

HOME店長ブログキッチン 

2025.05.18

キッチン 

こんにちは。今日はかなりジメジメします。梅雨みたいな湿度のような気がします。

梅雨入りしたら我々建築業界はかなりしぶいです。現場進捗は天候にかなり左右されますから。内装などの仕上げ工事まで行っていれば室内なのであれですが、基礎、上棟まで、屋根外壁工事などはかなり影響を受けますので注意したいところです。

ところで少し前からですがキッチンなどの内部設備の傾向がかなり変わってよりインテリア・家具の一部として考えられています。機能性はもちろんなのですが、デザインが顕著に変化していると思われます。SNSの普及により多くの情報が出回り、選択肢が増えたことがニーズの変化に影響を与えたとも考えられます。

主に海外製の食洗機からセラミック天板、キッチン内臓コンセントやタッチレス水栓、扉のデザインやテクスチャーの変化です。

当社のお客様でも、やはりそのニーズはありキッチン、ユニットバス、洗面化粧台へのこだわりをもった方が多くいらっしゃいます。あとは予算とのバランスでどこを優先していくか。割合的にはキッチンに重きを置く方が多い気がしますが、この前ショールームで打ち合わせしたお客様は半身浴が好きで1時間ぐらい湯船に浸かっているということでユニットバスに予算をかけていました。

 

そして先日、グラフテクトのキッチンを採用したお客様宅で取付け工事がありました。

40年以上の歴史があるオーダーキッチンの高級ブランド キッチンハウスのセカンドラインとして誕生したブランドです。キッチンハウスと同じ工場・材料で品質を保ちながらも規格化とセルフ式などによりコスパよくキッチンを選べるブランドとして近年注目されています。

 

実際に取り付けられると、、、かっこいい、、、

パッと見だけで雰囲気が全然違います。スタイリッシュながらも重厚感を感じさせるデザインで実際に扉をスライドしてみても丁番などもしっかりしている印象でした!!

何より毎日の家事が捗りそうですね!

エーベンハウスではお客様のニーズにしっかりと耳を傾け、そしてそれをただ聞くだけでなく、私達プロの意見をしっかり提案していきます。

キッチンメーカーはクリナップ、タカラ、TOTOなどもご提案できますのでぜひお気軽にご相談ください。