漆喰

みなさん、こんにちは。

今日も晴天、元気に笑顔で頑張りましょう。

今日は漆喰について、少しお話しましょう。

漆喰とは瓦や壁の上塗りとして使われてきた、消石灰を主成分とした材料です。

消石灰(水酸化カルシウム)元は石灰と言っていました。

運動会などでライン引きに使われているものです。(安全な材料です)

漆喰は西洋にも使われており、古代メソボタミヤ、古代ローマ、の時代から使われていました。

日本では、漆喰の性能から防水性に優れ、防火性にも優れているためお城の壁や門、民家では土蔵や酒蔵などに使われてきました。

最近は漆喰の性能が見直され、調湿性、消臭性などがあり住宅の内装にも多く使われています。

漆喰と言ってもいろいろな物があり、用途に応じた使い方が快適な住まい造りに成るのではないでしょうか。

先日ブログでもお知らせしましたが、自宅をリフォームしていますので、漆喰の力を試すために内装の壁に使ってみようと思っています。

 

「頭で考えてもそれは分からない、実際にやってみたことしか真実は伝わらない」

 

 

Homeへ