不思議

おはようございます。今日も快晴です☀

最近好きなものを好きなだけ食べているので、お腹にお肉が付いてきました。去年始めたダイエットですが、始めてから1年半経ち、今のところはまだリバウンドはしていないように思います。

今年は筋肥大を目的に筋トレをしています。背中や肩回りが大きくなった気がします。その分体重も一番落とした時から6キロぐらい増量しています。

身体をコントロールするのは、食欲や、やる気との闘いですが、毎日体重計に乗って数字を見て管理すること、継続することの大切さなどいろいろと学べますのでこのまま続けていきます(^^)/

しかし、不思議に思っていたことがあって、体重計に乗ると、皮下脂肪率や内臓脂肪が分かるものがありますけど、あれってどういう仕組みで分かるの?ってずーと前から思っていました!

絶対同じように思っている人いるはず!ちなみに自宅にあるのは、紐でつながっているバーみたいなものを両手で握って肩の高さまで水平に持ち上げて測定するものです。

調べてみたら、BI法というそうです!測定時に微弱の電気を流し、その抵抗値で測定しているそう😲脂肪が多いと、その電気が流れづらく、筋肉が多い人は、電気が流れやすいそうです!

その割合で数値を測定しているそう!なるほど!!

スッキリしました(^O^)/

Homeへ