六曜

みなさん、こんんちは。

今日も晴天暑い一日になりそうですが、コロナ対策をして暑さに負けず笑顔で元気にまいりましょう。

「上棟」来月お盆明けに上棟があります、吉日を選んでのご要望ですので友引に日に行うことにしました。

みなさんも「六曜」をご存じだと思いますが少しご説明しますと、元は歴注と呼ばれる吉凶などの運勢を占うものでした。

中国から鎌倉時代に日本に伝わり、江戸時代末期の頃に庶民に広まったとされています。

また、新暦のカレンダーに六曜が記載されたのは明治になってからだそうです。

大安ー六曜の中で一番良い日とされています、地鎮祭や引っ越しお祝い事に良いとされています。

友引ー元々は勝負事をしても引き分けになると言う意味で2番目に良い日とされています。

先勝ー先んずれば勝ちという意味で早めに行うことを良い日とされています。

先負ー先んずれ負けとの意味があり午前中は良くないとされています。

赤口ー陰陽道における赤舌日が由来とされ、羅殺神が暴れる日とされあまり良い日べはありません。

仏滅ー元は物滅という意味もあり、物事が滅び新たに始まるとの意味もありますので考え方により悪いとばか

りは捉えられません。

要するに気にする気にしないは本人の考え方ではないでしょうか、私たちはお客様の幸せを願いますので差支えのない範囲でご提案いたしています。

 

「気にすることはしない方が良い」

「歴史に学ぶ」

Homeへ